「自分には無理かも…」そう思っていたその経験が、思いがけない形で“誰かの役に立つ”ことがあります。
SAZUKERUは、あなたの可能性を言語化し、「活かし方」を一緒に見つける伴走者です。
あなた自身が想像もしていなかったキャリア──
一緒に、形にしませんか?

SAZUKERU
=「授ける」
次世代に“技術と知識”を継承する、
サロン業界の新しい挑戦を──。
サロン業界の新しい挑戦を──。
ABOUT US
SAZUKRUについて
SAZUKERU=「授ける」は、
サロン経営の現場で培った実力と感性を、
メーカー・講師・開発・プロデュースへと
形に変えるサポート企業です。
サロン経営の現場で培った実力と感性を、
メーカー・講師・開発・プロデュースへと
形に変えるサポート企業です。
企業理念
技術・知識・経験──
過去に積み重ねてきた財産を、
次の世代へと“授け”、
未来につながるビジネスを共に
つくっていくことを理念としています。
過去に積み重ねてきた財産を、
次の世代へと“授け”、
未来につながるビジネスを共に
つくっていくことを理念としています。
ミッション
業界で培った経験を、「次のステージ」へ。
一人ではたどり着けなかった
“キャリアの可能性”を、一緒に形にします。
一人ではたどり着けなかった
“キャリアの可能性”を、一緒に形にします。
BUSINESS
事業内容
-
お客様
-
SAZU
KERU 合同会社 -
次世代へ
-
01
サロン経営者・実務経験者向け
キャリア構築サポート事業- メーカー公式講師への道
- 開発・監修など裏方での活躍
- オンライン講座・コンテンツ化サポート
-
02
プロダクト・ブランドの開発支援事業
- サロン向け商品のOEM・PB商品企画
- コンセプト設計・製品ディレクション
- 商品販売導線づくり(EC/SNS連携)
-
03
スペシャリストの縁結び&アテンド事業
- 国内外のプロフェッショナルとのコラボ支援
- ビジネスマッチング/事業提携サポート
- 海外進出時の通訳・調整・現地対応
-
04
立ち上げ・集客・事業モデル構築
サポート事業- サロン・ブランドの立ち上げ支援
- ビジネスモデル設計・講座化プログラム
- ホームページ・SNS運用支援

WOKS
実績紹介
-
よもぎ蒸し専門店
→カンボジアハーブテント日本代理店へ川口 順子 先生
よもぎ蒸しサロンを長年経営し、多くのお客様の健康と美容に寄り添ってきた経験から、より効果の高い薬草を追求し続けてまいりました。
その探求の中で出会ったのが、カンボジアに古くから伝わる薬草「チュボン」です。
チュボンは現地の人々に愛され、数々のスパで取り入れられている伝統的なハーブであり、その優れた効能に深く感銘を受けました。
私は日本におけるチュボンの正規代理店として、この貴重な薬草を日本のサロンやご家庭にお届けするとともに、現地の人気スパとのアテンドも弊社にて行っております。
サロンメニューの開発や施術導入のサポートも積極的に取り組み、日本とカンボジアをつなぐ架け橋として活動しています。
これからもサロン経営者としての実績を活かし、本物の薬草の力を広めることで、多くの方の美と健康に貢献してまいります。 -
20年の現場経験
→ メーカー公式講師に就任森田 富子 先生
美容業界に27年以上携わり、延べ2万人以上の女性に美と自信を提供してきました。
大手資生堂勤務で培った知識と経験を活かし、現在は美肌再生を専門とするサロン「マシェリ」を主宰しています。
お客様一人ひとりの肌悩みに寄り添い、最新の美容技術と確かな結果をもたらす施術に定評があります。さらに、現場での豊富な実績を基盤に、全国のサロンオーナーやスタッフ向けの講師としても活動中。
サロン経営者が直面する課題に対して、売上アップ・リピート率向上・顧客満足度の高い技術習得など、実践的かつ成果に直結する指導を行っています。
「お客様に喜ばれ続けるサロンづくり」をモットーに、セミナーや講座を通して次世代の美容プロフェッショナルを育成。現場と経営、両方の視点からの具体的なアドバイスは、数多くのサロンオーナーに支持されています。 -
専門サロンの成功例
→ フェムケアメーカー代理店に就任関 絵梨香 先生
はじめまして、関 絵梨香です。
私は女性特有のデリケートなお悩みに寄り添うサロンを運営し、「自分らしく快適に生きられる女性を増やしたい」という想いを持って活動しています。
これまで現場で数多くのお客様と向き合い、ホルモンバランスや年齢による変化から生じる不調、またデリケートゾーンに関するお悩みなど、なかなか相談しづらいテーマを一緒に解決してきました。
また、ワックス脱毛認定講師として、技術の正しい知識や実践を後進に伝える教育活動にも力を入れています。
さらにフェムケア分野においては、全国のサロンオーナー様への技術指導や経営サポートも行い、仲間と共に「女性のための新しいケア文化」を広げていくことを目指しています。これからも、ひとりでも多くの女性が心から安心し、健やかで美しくいられるよう、技術と知識を磨き続けながらサポートしてまいります。
-
メーカー美容部長
→ サロンサポート講師千守 麻美子 先生
長年にわたり大手化粧品メーカーの美容部長として、商品開発から教育、スタッフ育成に至るまで幅広く携わり、美容業界の第一線で経験を積んできました。
その実績を土台に、現在はサロン経営者や現場スタッフを支援する「サロンサポート講師」として活動しています。サロン現場で必要とされるのは、確かな技術力と同時に、お客様に信頼される接客力、そして経営を持続させる仕組みづくりです。
私はこれまで培った「メーカー視点での美容理論」と「現場視点での実践ノウハウ」を融合させ、サロンが安定して成果を上げられるように伴走しています。単なる技術指導ではなく、現場で直面する課題に合わせたオーダーメイド型のサポートを行い、数多くのオーナー様から信頼をいただいています。
美容のプロとして、そして経営を支えるパートナーとして、これからもサロン業界の発展と一人ひとりの夢の実現を応援してまいります。 -
サロン現場の視点
→ アプリ開発の監修に参加黒木 彩 先生
エステサロン「Bemolle」を経営し、痩身やフェイシャルを通じて多くの女性の美と健康に寄り添ってきました。
現場で培った経験から、サロン運営の課題は「技術」や「接客」だけでなく、予約管理・顧客対応・在庫管理などの煩雑な業務にあることを痛感。
サロンオーナーはもちろん、スタッフももっと施術やお客様に集中できる環境をつくりたいという思いから、サロン専用の業務効率化システムの開発に取り組み始めました。
現在はサロンワークの実務経験を活かし、「現場目線×IT」を強みに活動。
オーナーだからこそ分かる不便さを解消し、スタッフの働きやすさや売上アップにもつながる仕組みづくりを進めています。
今後は全国のサロンオーナーとスタッフが安心して使えるシステムを提供し、美容業界の発展を支える存在を目指しています。

MESSAGE
代表メッセージ

熊本 晶子
SAZUKERU 代表 / 美容エステ業界歴30年以上 / CIDESCO国際ライセンス取得
COMPANY
会社概要
商号 | SAZUKERU合同会社 |
---|---|
設立 | 2025年3月 |
資本金 | 100万円 |
本社所在地 | 〒6310806 奈良県奈良市朱雀5丁目2番地の2平城朱雀第1住宅35-402 |
代表者 | 熊本晶子 |
事業内容 |
|
お問い合わせ/連携したい方へ |
ご相談・協業のご依頼はお問い合わせフォームより承っております。 また、個別のZOOM面談 や 講演依頼 も可能です。 |
CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせは、以下のフォームにご記入ください。
※は必須項目です。
※は必須項目です。
